「なんだ、この雨!!」 というくらい、想像を絶する大雨に遭遇してしまいました。
29日の22:30くらいだったと思いますが、下道でちょうど宇都宮ぐらいに差しかかった時です。
今までの僕の大雨のイメージをはるかに超える大大大大雨!!!!!
二車線のうち片側が水で冠水。それに飲み込まれ、まったく動けなくなった車があったり、 道路に川ができ、いつハイドロプレーニングが起きてもおかしくないくらい!!
その中を、かなりアライメントが狂っていると思われる愛車のミラで走行です・・・。
隣の車の水しぶきで、前が完全に見えなくなるばかりか、サイドミラーも曲がってしまうほどの水の量!!
もう少し行けば、雨も弱くなるだろうと思いきや、ぜんぜんやまない・・・。
こんな雨は初めてです。
ハラハラドキドキ、周りのクルマの状況やあらゆる予測をしてドライブ!!会津地方の大吹雪での経験が役立ちます。
そして、やっと福島に入り、無事生還!!
眠気もぶっ飛び、途中で眠ることもなかったので意外と早かったです。
さすが、僕の愛車ミラです!!また見直しました!!
そして、一段と惚れました。
もう、どんな雨でも怖くないかも!?