日ごろ、こういうスイーツ系はめったに食べない僕ですが、かなりおいしそうだったので久しぶりに食べてみました。
それを食べて思うことは、当然、「おいしい!!」ですが、そのほかにこんなことを考えてしまいます。
「いったいこれは何カロリーなのか???、たぶん、200〜250カロリーの間。チャリでこれを消費するには何分漕げばいいのか???」
と、食事制限っぽいことを考えてしまいます。
たまに、一つで500カロリーのものを朝、昼、夕の食事以外で食べてしまうと、「やばい、家からバイト先の自転車分くらいのカロリーだ・・・」
と頭をよぎります。
あの暗いなかを、向かい風にむかってひたすら漕ぎ続け、汗がハンパなく出るあの自転車が、ほんの一瞬で摂取してしまいます。
悲しいような・・・、さびしいような・・・、おいしいような・・・、複雑な心境です。
レースを始めて、ジムにいってトレーニングするようになって約5年。本屋でスポーツ食事学のことやカロリーが書いてある本を立ち読みして、買うものほとんどのカロリー表示をみていると、なんとなく、「今の、食事は何キロカロリーだ」と予想がつきます。
正確ではないと思いますが。。。
コンビニでバランスよく、カロリーオーバーにならないように買うと、1食、1000円近くはかかってしまいますからね・・・。(買い方によりますが)
その日の運動量と消費するであろうカロリーを頭に入れて、食事を取る僕です。
たまには、忘れて食べてしまいますが・・・。