とJAFの雑誌に特集されてました。
口から服用する薬は肝臓で約6割は分解されてしまうのに対し、鼻から吸引すると直接血管に薬の成分を取り入れられるそうです。
とくに柑橘系の香りには殺菌効果がありインフルエンザ予防にバッチリ。
これはこれはためになることを読んでしまいました!!今売られているマスクがどんなものか全く分かりませんが、 ’’匂い付きマスク’’ とか売っているのでしょうか???
もし売ってないなら100円ショップで香りのオイルを買ってきて、マスクにたらせば完璧です。
節約インフルエンザ予防 と言ったところでしょうか。。。
渋滞などのイライラには柑橘系やラベンダー、車酔いにはペパーミント、眠気にはユーカリラジアータやベルガモット が効くそうです。
さすがに全ての香りを車内に入れたら気持ち悪くなりそうですが・・。
レースで使うフェイスマスクにもこういう香りをつけておけばパフォーマンスも変わるかも!? 試してみる価値あり!!