プレステ2のグランツーリスモ4なので今はもう古いかもしれませんが、コースのリアルさはいつ見ても美しいです。
ステアリングのコントローラーを段ボールから引きだすと、”かびるんるん”が大量発生してました。 最悪です。。。汚な過ぎ!!
雑巾でそれを拭き、机にセットしてスイッチオン!!
ちゃんとレーシングシューズも履いてペダルの感覚もしっかりと。
もてぎや鈴鹿、富士を走りました。
相変わらず最初は見事なスピンの連続。実車ではとてもできないスピード(ノーブレーキ)でコーナーに挑戦できるところがいい!!(笑)
もてぎはブレーキングのイメージが確認できるし、鈴鹿はデグナーとかのリズムが確認できるし。。。 しかもタダですからね。
いいトレーニングになった気がします。
14型のアナログテレビではやっぱり物足りないですね。。。
グランツーリスモも飽きたところで違うゲームをやろうとしましたが、違うゲームなどないことに気づき、ゲームも終了です。
毎日はできませんが、頭でイメージしたことの確認作業では使えますね!! 少しでも時間がある時はめんどくさがらず活用しよう!!