最高5日間の休日です。 すごい。
その中にある”敬老の日”。
英語で言うと ”Respect for the aged day”
日本語で言うとなんとなく「お年寄りの日」みたく聞こえますが、英語を使うとなんとなく若く聞こえるのは僕だけでしょうか?(笑)
今、日本には100歳以上の国民が4万人以上いらっしゃるみたいです。
しかも、情報によると2050年には2.5人に一人が65歳以上の超高齢化社会になるらしいです。
一応、そのころ、僕も65歳になっています。。。考えたくもない・・・
さて、敬老の日は何歳からの方々が対象なのか???
よくわかりません。。。
65歳になっても、30代ぐらいに見られるように若さを保ちたいところですね!!
なぜか、僕の中にそうなりそうなかすかな自信があります。