カテキンは悪玉コルステロールの低下や体脂肪の低減に効果的だというのはよく知られていますが、それに加えてインフルエンザの予防にも効果的だそうです。
インフルエンザはウイルスが細胞膜に取り付き感染症を引き起こすもの。しかしカテキンはそのウイルスをブロックし、感染を防ぐらしいです。
思えばお茶はいろんなところで目にします。
食堂、会社、病院の休憩所、高速道のパーキングエリアなどなど。
いかにも人が大勢いるところで無料ですね〜。
小山家では、お茶っ葉をミキサーみたいなもので粉にしてそのまま溶かして飲んでいます。溶けるて言うよりは下に沈むだけですが…。
だから早く飲まないとタダの水みたいになってしまいます。
水を飲み干しても、粉が下に残っているのでまたお湯を足してかき混ぜれば、またお茶ができます(笑)。節約!?
僕の健康はこんなところからもきているのでしょう!