僕の両親をはじめ、いつも鈴鹿や岡山に応援に来てくださる方、バスツアーに参加してくださる方々などひっそりと。
上野地区集会所に入ったのは何年ぶりでしょう?
いろいろと話すなかで、こんなことがでました。
「バスツアーは本当にいい機会になった。ありがとう」と。
最初は、???とよく分かりませんでしたが、
バスツアーに孫と一緒に参加してくださった方なのですが、その孫が音に音に対してかなりの恐怖心を持っていたらしく、普段の生活でもちょっと高い音が出たものなら、耳をふさいでしまうほど。
しかし、あえて爆音が響き渡るサーキットに連れて行ったそうです。
間近でレースを見て、生のエンジン音を聞いて。。。
そしてそれ以来、音に対しての恐怖を克服!
今では、Jリーグの応援で「ワァー」とやるくらいになったそうです。
だからありがとう と。
なんかホントに良かったです。自分が嬉しくなりました。
そういう面も含め、バスツアーは大成功だったのかなと振り返りました。
良かった。。。