1日目と比べると倍近くのクラシックカーが登場し、大パレードです。もちろん、信号無視するわけにはいきませんから、隊列は僕の先を読む力が必要になってきます。
パレードの隊列は僕の腕次第です。
一時は、後方が信号で止まり、僕と1台目の車しか整列しないで走ったときがありましたが・・・。
2日目は暑い!!
しかも、お客さんが多い!!
仕事先の上司やその家族の方が手伝いに来てくれたり、なんとか乗り切ることができました。
O-Kei'Sステッカーを10枚一気に買ってくれた方がいたり、2日間連続で見に来てくれた方がいたり、スポンサーさんが見に来てくれたり、
いいアピールになったかな〜〜〜。
でもやっぱ、自分を売るためにはレーシングスーツじゃないとダメでしたね・・・。
新聞にも「マッハGOOGOに変装する、地元のレーサー小山選手」と載ってました。悲しいような嬉しいような。
イベントが終わると同時に、大雨!!
またしても、天を見方にした僕でした。
この度、
マッハ号の車両を提供くださったカートランドBANDAI様
http://kartland-bandai.hp.infoseek.co.jp/
塗装・制作してくださった昭和ボデー様
僕のブースを朝から手伝ってくださったサポーターの皆さん
そして、イベントを運営した喜多方商工会議所の皆さんに感謝です。
自分ひとりじゃ何もできない、力をあわせれば、なんでもできるとはこのことですね。
ご来場くださった、お客様本当にありがとうございました!!