と、昨日の新聞の一面に載ってました。
今のところ詳しい原因は判っていません。早急な原因究明が必要と思います。
過失なのか、そうで無いのかは分かりませんが大変なことです。会津では初詣客の参拝者数の1位、2位を争う有名中の有名な神社だけにショックを受けた人はかなり居られるのではないかと。
この神社は交通安全祈願にもご利益があるらしく、僕も何度か参拝したことがありますから、悲しい限りです。
幸いにも、火事に巻き込まれた人はいなかった様なので不幸中の幸いかと。
建て直すとは思いますが、いったいどのくらいかかるんだろう???
途方も無いお金が掛るのでしょうね。
会津遺産百選の一つ、本当に残念の一言です。
空気が乾燥してきてますから、皆さんもお気をつけ下さい。
ん〜〜〜火事は怖い。 皆様、火の用心を心掛けましょう。
ありがとうございます。
また一つ歳をとってしまいました。早いものです。24歳になる数分前、神棚に向って23歳を無事過ごせたことに感謝して、24歳の年も同じく、もしくはもっと見守りくださいと祈ったところでした。
自称、永遠のティーンエイジャーですけど。